モバイル

iPad Retina / iPhone 5 / Kindle FireをMacのセカンドディスプレイに

最近、必要にかられてiPad Retinaを買いました。 そろそろ新型の噂も流れているので、時期的にはもう少し待ってからの方が良かったのかも知れませんが、実機の速度の検証が必要だったので。 せっかくiPadを買ったなら、単にタブレットとしてだけ使うのは勿体…

AirPlayするのにApple TVなんかイランかったんや

室内や店内にオーディオ機器はあるけど、手元にあるiPhoneやMacBookから音楽や動画を流すのに、AirPlayは便利そうだなと思ってたんですよ。ケーブルで長い距離をケーブルで結ぶのは大変だし、ごちゃごちゃするのはもっとイヤですよね。 そこでApple TVが使え…

MacでDNSサーバ(BIND)を動かす&iOS/Androidの設定

先月書いた記事ではlvh.meを使って参照している、ローカルに設置したnode.jsのアプリケーションをモバイルからアクセスする際に、ApacheのProxyモジュールを利用していましたが、書いた後にDNSサーバ立てれば良いじゃんって事に気が付いていたのですが、重い…

PhoneGap 2.9.0を触ってみたよ

Titanium mobileはやってましたが、PhoneGapの方はやってませんでした。実際触ってみると、特にこれと言って難しそうなところは無く、TitaniumでのWebViewからリクエストを投げるのと大差ないように感じます。それから、始めたばかりで良く分かってないです…

ローカルに設置したlvh.meなnode.jsのサイトをスマフォから見る方法

開発環境としてローカルにnode.jsのアプリケーションを置いている場合、通常であればローカルIPアドレスでアクセスすれば良いだけなんですが、hoge.lvh.me*1などの様にサブドメインを見ている場合、脱獄済みのiOS端末やrootedなAndroid端末のように、hostsを…

Parse Hostingを使ってみた

先月、Facebookによって買収された事で注目されていたParseを使ってみました。ParseはJavaScript SDKを使う事で、簡単にデータをParse内に保存する事ができます。SDKは他にもiOS/Android/Windows Phone 8/Windows/Mac OSX用もあるので、クロスプラットフォー…

Firefox OSでサンプル作ってみた

実機の話も出始めたFirefox OSを触ってみて、簡単なサンプルを作ってみました。 既にいくつか記事も出ていますので、基礎知識とか通常のウェブアプリについてはそちらにお任せして、端末用のAPIとかを調べてみました。 http://openweb.co.jp/2013/01/23/web%…

neu.Nodeのイベントを開きました&いじって分かった事

イベントの内容はYou+に書いた内容にお任せするとして、色々試して分かった事などをまとめておきます。

neu.Nodeを触ってみました

iOS上でNode.jsを動かすというneu.Node。1/16にneu.Node リリースのお知らせで公開されたneu.Nodeを試してみました。最初のとっかかりとして、どこから始めればいいのかまとめてみます。ソースコード https://github.com/snakajima/neunode

Xperia acro IS11Sのroot取得(トラブル頻発でした)

以前友人に格安で貰ってから、動作検証用にしか使っていなかったXperia acroですが、最近とある事情で動画・音楽再生用端末としてフル稼働する事になっていました。一般のTVに接続するとなると、他の機種ではやや面倒ですが、この機種はmicroHDMI端子が標準…

Twitter Bootstrapのカルーセルをキーボードとスワイプで操作

Twitter Bootstrapはレスポンシブレイアウトに対応しています。ですので、PC用とモバイル用のサイトを兼用で作るのが非常に楽です。 ですが、その際に気をつけないといけないのがユーザビリティです。当然PCとモバイルでは使われるアクションが異なる為、異…

iPhone上でMySQLを動かす

久しぶりにCydiaを見てみたら、MySQL 5.0.29がリストに入ってた。 以前書いたけど、lighttpd、PHPやRubyも動くし、大抵のものは作って動かせるんじゃないか。どの程度のパフォーマンスが出るのかは分からないけども。 ヤフオクでiPhone 3GSを検索してみると…

Titaniumでadmobを利用する(Android編)

検索していくつか類似のページはヒットするものの、Appceleratorが配布しているモジュールと何だか違う説明が多かったので、方法をまとめておきます。まずは必要なアカウントとして、admobは必要になるので、公式サイトからアカウントをっておきます。 また…

YQLをTitaniumで使うと色々捗る

ウェブサービスと連携したアプリを作る場合、何らかの形でアプリにデータを渡す必要がある。通常であれば、DBからのデータをJSONやXMLで出力して、それをアプリが見に行けば良いのだけど、ウェブ側の事情でそれを用意して貰えない場合がある。そんな時、YQL…

Titaniumのドキュメントをダウンロードする方法

Titaniumのドキュメントは以下にあるのだけど、オフラインでは確認できないのが痛い。と思って検索してみたら、githubから取得できるみたいな事が書いてあるのを見つけた。 Appcelerator Platform - Appcelerator Docsという事で、ローカルで(オフラインで…

WebViewのクリックイベントをTitaniumへ渡す

下記のページで紹介されているのですが、jQueryを使うとなると、やはりサイズが大きくなるので、使わない方法をメモしておきます。(HTMLを同梱する形で実装したので)[Titanium]WebViewの遷移先を横取りする – もぎゃんらんど HTML側 function targetClicke…

Adobe Shadowが便利過ぎた件

Adobe LabsがリリースしたAdobe Shadowが便利過ぎたので、以下の記事の補足としていくつか書いてみる。解説用ビデオ アドビの新ツール「Shadow」は、モバイル用Webアプリ開発者必須のツール - Publickeyまず、どういった用途で使えるのかというと、リンク先…

Optimus bright L-07Cをアドホック対応させる

先日root取得したのも、アドホック対応させるためでした。余計な事は抜きに、やり方をまとめておきます。Android Ad-hoc support hack/wpa_supplicant | HTC Hero: G2 Touchからwpa_adhoc-signed.zipをダウンロードします。解凍された中にあるwpa_supplicant…

Optimus bright L-07Cのroot取得

何はともあれrootを取得する事にしました。 せっかく買ったものなので、最後まで有効活用しないと。 ※念のため、自己責任という事で。必要なのは USBドライバ SupeerOneclick の2つ。Windows XP以降対応です。

Androidスマフォを購入してみての感想

Android携帯を購入して、一週間くらい使ってみたので、iPhoneとの違いや優れている点、劣っている点などをまとめてみる。まず、端的に言って、ホーム画面はAndroidの圧勝である。iOSのホームの役割は、単なるアプリのランチャーでしかない。辛うじてアイコン…

AndroidでもiPhoneでもMacでもWindowsでも同じパスワード管理ソフト

以前クロスプラットフォームなパスワード管理ソフトとしてPassword Safeを取り上げました。Android端末を購入したのがきっかけで、Androidのものを探してみると、こちらでも同じパスワードファイルを使えるアプリがありました。https://market.android.com/d…

iPhoneで安全にPostgreSQLに接続

DataGlass PostgreSQLというアプリが、SSHトンネルの機能を追加したようです。

クロスプラットフォームのパスワードマネージャ

色んなウェブサービスやらサーバなどを使ってると、どんどんパスワードが溜まっていって、人の頭では管理できなくなります。Excelなんかで管理しても、今度は流出の際のセキュリティが気になる。一度使い始めると、あちこちのOSや環境でも同じデータを使いま…

iSSHで秘密鍵がインポートできるようになった

今までは、iSSHで秘密鍵を作って、それを利用しなければいけませんでしたが、既に他で作った鍵を使いたいという要望は大きかったのだと思います。

iSSHを使って、iPhone上でX Windowを動かす

以前、sshクライアントとして購入したiSSHですが、Xサーバが載っているので、外部プログラムをiPhone上で表示する事ができるようです。例えば、Cygwin/Xのターミナル上で、 $ export DISPLAY=192.168.***.***:0 #iPhoneのIPアドレス $ xeyes とすれば、以下…

iPhone上でPHPが動いた

いやー、こんな小さな端末でも動いてしまうんですね。びっくりです。必要なものは JailBreak済みiPhone PHP(CydiaからDL) lighttpd(CydiaからDL) 以下のページを参考にさせて頂きました。 lighttpdでローカルファイルを見る - Nosの日記 iPod touchでlighttp…

iPhone用ナツゲー(IBM-PC)

AppStoreを眺めていたら、何やら懐かしいゲームがいくつか見つかったのでご紹介。 80286〜486くらいの時代だったろうか(遠い目)。 DOOM Classic (¥800\450) 説明するまでもない、FPSゲームを広めたゲーム。開発元もid Softwareと同じ。DOOM Resurrection(…

iPhone用のMySQLクライアント

通常外から(インターネット越しに)MySQLを直接触るって事はないのだけど。 (セキュリティ的にも危険になるし) DB Tracklayer for MySQL(無料) MySQLCLi(無料)

iPhone用のRDPクライアント

sshクライアントは前のエントリで購入したので、次はWindowsに接続するためのRDPクライアント。 GooerRDP Remote Desktop/App Access Remote Desktop Lite iRdesktop それぞれのページにレビューがありますので、詳しい内容は割愛しますが、3つ揃えておけば…

iSSHを試してみた

さっそくiSSHというsshクライアントを購入(850円)。 取り敢えず、さくらインターネットへ、パスワード方式で問題なくアクセスできた。 字が最初は小さいが、画面をつまんで大きくできるし、問題なさそう。 あとは、鍵認証でアクセスできれば。 あ、VPN経由も…