2012-01-01から1年間の記事一覧

CentOS上でのBcryptのインストール

先の記事でCentOS 5.8にNode.jsをインストールし、MongoDBをUTF8対応しました。やっと環境が揃って、作ったアプリを確認していたらユーザ認証でNodeが落ちてしまいました。 /var/www/****/node_modules/bcrypt/node_modules/bindings/bindings.js:79 throw e…

CentOS上でMongoDBがちゃんと起動しないのを修正&UTF-8対応

$ yum install mongodb-server でインストールしたMongoDBがちゃんと起動しない。/etc/init.dにmongodが作成されているので、起動してみるが、statusオプションで確認すると以下の状態になって動いていないようだ。 $ /etc/init.d/mongod start Starting mon…

CentOS 5.8にNode.jsをインストール

Node.jsのインストールには以下の通りいくつか方法があるようです。 ソースからコンパイル nvmからインストール 公式サイトバイナリをインストール yumでインストール 複数のバージョンを入れられるnvmが便利なのですが、CentOS 5系だとPython 2.7.3を入れる…

Node.js/PHPでの様々な文字列ハッシュの生成

認証まわりで確実に必要になるハッシュの生成方法を調べてみました。 確認のためPHPを使っています。 調べたのは以下。 md5 sha1 sha256 Bcrypt PBKDF2 Node.jsで使いそうな文字列操作ライブラリ - ZeBeVogue別館も参考まで。

ExpressJSでビューのヘルパー関数を使えるようにしてみた

#もしくはビューにクラス・メソッドを渡す方法とも言う Node.jsで使えるExpressを触っていて、まぁ普通に使えるレベルだと思うんだけど、何だか足りないなーと思うところがいくつかあったりします。 そのうちの一つがビューで整形のために使うヘルパー関数…

-moz-transformのskewが削除されてた

何の気なしにこのサイトをFirefoxで見てみたら、タイトル部分の傾きとかが適用されていない事に気が付いた。以前まで同じように表示されていたのに。 上がChrome、下がFirefox。 って事で原因とか調べてみたら、タイトルの通り、-moz-transformのskewが削除…

HTML KickStartを使ってみた

TwitterのBootstrapも何度か使った事があって、あっちはあっちで十分使えるものだと分かっているのだけど、気分を変えて新しいものを使ってみようとHTML KickStartを使ってみました。 下の記事と公式サイトを見れば、何が使えるのかは丸わかりなので、実際に…

nodemailerでNode.jsからメールを送る

またまた使いそうなライブラリのチェック。今回はSMTPによるメールの送信。 さっそくプロジェクトの作成から。 「GitHub - nodemailer/nodemailer: ✉️ Send e-mails with Node.JS – easy as cake!」にはsendmailでの送信サンプルもありました。

HomeBrewでMacVimがコンパイルできないのを修正する

MacVimがアップデートされたみたいなのでインストールしようとしたら、以下の様なエラーが起きてしまった。修正する方法を調べたので、まとめておく。

dompdfで日本語を扱う

サンプルPDFで日本語が化けているので、日本語がちゃんと表示されるように修正してみました。

Node.jsでglob

いわゆるファイル一覧を取得する機能ですね。fs.readdir()でも良いですが、奥深いディレクトリの探索には便利です。 さっそく使ってみます。 glob - npm

Node.jsとApacheでabテスト

Mac Lion上のMAMPのApacheとNode.jsでabによるテストを行ってみました。 他のプロセスが色々動いていたり、あまり正確とは言えませんので、参考まで。サクッとテストしたいところですが、Macでabテストをしようとすると、いくつか問題があったので、事前準備…

iPhone上でMySQLを動かす

久しぶりにCydiaを見てみたら、MySQL 5.0.29がリストに入ってた。 以前書いたけど、lighttpd、PHPやRubyも動くし、大抵のものは作って動かせるんじゃないか。どの程度のパフォーマンスが出るのかは分からないけども。 ヤフオクでiPhone 3GSを検索してみると…

Node.jsとSocket.ioで別ウィンドウのイベントを共有する

以下の記事を見て触発されたので、ウィンドウ間でイベントを共有するサンプルを作ってみました。作成時間30分くらい。 PCのプレゼン資料を、スマホで操作。「シンクスライド」がスゴイぞ|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース 簡単に説明すると、ウィ…

MAMPでバーチャルホストのON/OFFスクリプトを作った

プロジェクトが増えてきたので、apacheのバーチャルホストの設定をON/OFFするスクリプトを作った。似たようなスクリプトは他にもあるだろうけども。

Mountain Lionで参考になるページまとめ

Mac

個人的にまだインストールしていないMountain Lionですが、トラブルやTipsなどのページを集めました。もうインストールした人も、人柱待ちの人も参考にしていただければ。 http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/099/99513/ 404 Blog Not Found:備忘録 - Moun…

GATEWAYDEVについて

ネットワークがおかしい。近接の端末にはpingが飛ぶのに、IPアドレスの下位2桁目の違うネットワークにはpingが飛ばない。DNSも同じ状態で、名前解決もできない。何だ、この中途半端な状態は、と思って調べていて、GATEWAYDEVの設定によって解決できたという…

PDFKitでの日本語タイトルと作成者・主題

PDFKitでPDFのタイトルや作成者・主題を設定するには以下の様にします。 var doc = new PDFDocument(); doc.info['Title'] = 'Title'; doc.info['Author'] = 'Author'; doc.info['Subject'] = 'Subject'; もしくはコンストラクタで指定します。 var doc = ne…

Node.jsで使いそうな文字列操作ライブラリ

軽めのネタで。 良く使いそうな文字列操作や文字コード操作ライブラリを調べてみました。 ちなみに、package.jsonに入れてもらうように、npm installに--saveオプション付けてます。

PDFKitを使ってNode.jsからPDFを作成する

一通り業務で使いそうなライブラリとかをチェックしているのだけど、業務で良く使われるPDFでの出力のため、PDFKitを使ってみました。 公式サイトに書かれている通り、ある程度の機能は実装されているようですが、テーブルやレイアウトを操作する高レベルのA…

ExpressJSでセッションを使う

セッション自体を使うのは簡単です。以下のコマンドでセッションを使えるプロジェクトが作成されます。 $ express --sessions project_name ただし、他のオプション(--jshtmlなど)と同時に作成する際には、以下の様に、プロジェクト名を最初のオプションの…

ExpressJSのルーティングの自動化(Node.js)

肥大化とは別に、Expressのルーティングにもう一つ不満がある。 app.jsに以下の様に一々登録しないといけない事だ。 app.get('/', routes.index); app.get('/foo', routes.get_foo); app.get('/bar', routes.get_bar); app.post('/foo', routes.post_foo); a…

ExpressJSでのルーティングの肥大化と解消法(Node.js)

Expressを色々試しているのですが、ルーティングで少し困った事があったので一応の解決策と共に書いておきます。ここで使っているnode/expressのバージョンについて。 $ node -v v0.8.0 $ express --version 3.0.0beta4

Amazon Linux AMIでのrootパスワード

軽いネタで。 これまで使っていたAMIは、すっからかんの状態のLinuxを徐々に良く使う用に調整しつつ育てて使っていたのですが、気が向いてAmazonが用意しているAMIを利用してみる事にしました。 最初はrootでログインするのかな、と思ってrootでキーペアを使…

MAMP環境にMongoDBの管理ツールRockMongoを入れる

PHPで接続できる準備ができたので、管理ツールをインストールして、MAMP環境で使いやすく設定してみます。 今回試してみたのはRockMongo。 プラグインもあるようですし、開発もまずまず活発みたいでしたので。他にWikipediaや公式サイトにも管理ツールのリン…

MongoDBをMAMP環境のPHPで利用する

せっかくMongoDBを入れたので、MAMP環境のPHPでも使えるようにしてみます。 MAMPにはPHP5.3系と5.2系が入っています。それからOS XにもPHPが入っています。これをごっちゃにしたままにすると、不必要なextensionやpearが入ってしまい、後から混乱する原因に…

OS X LionにMongoDBをインストールする方法

HomeBrewで簡単にインストールできるようです。 $ brew search mongodb mongodb adamv/alt/mongodb-dev

node.jsのアップデート

node.jsの書籍を購入したので、久しぶりに触ってみようかと思ったら、記載されているものと違う動きになって、ちゃんと動かなかったのでまとめておく。 環境はOS X Lionです。 インストール時の記事は以下。 node.jsを試してみた - ZeBeVogue別館

yumでpgpool-IIをインストール - 2012年版

2009年に以下のエントリを書いていたのだけど、今ではリンク先が無くなっていたようなので、ちょっと調べてみました。 yumでpgpool-IIをインストール - ZeBeVogue別館手順も似たような感じで進めてみます。

開発用のアプリケーションを集めてみました

「http://imthinker.net/2012/05/useful-mac-apps-for-development/」関連で。MBA歴9ヶ月の私も開発に便利なアプリケーションを集めてみました。 かぶっているものもありますが、ご愛嬌という事で。