JavaScript

WebViewのクリックイベントをTitaniumへ渡す

下記のページで紹介されているのですが、jQueryを使うとなると、やはりサイズが大きくなるので、使わない方法をメモしておきます。(HTMLを同梱する形で実装したので)[Titanium]WebViewの遷移先を横取りする – もぎゃんらんど HTML側 function targetClicke…

Adobe Shadowが便利過ぎた件

Adobe LabsがリリースしたAdobe Shadowが便利過ぎたので、以下の記事の補足としていくつか書いてみる。解説用ビデオ アドビの新ツール「Shadow」は、モバイル用Webアプリ開発者必須のツール - Publickeyまず、どういった用途で使えるのかというと、リンク先…

node.jsを試してみた

Mac環境です。参考にしたのは以下ですが、少し状態が違いました。 node.jsを試してみた – cyclogy

Amazonで90%OFFの商品を表示させるブックマークレット

小ネタです。【裏テク】 アマゾンで99%オフの商品だけを見つける方法 / 1本26円のミネラルウォーターも発見 の動作をブックマークレットにしてみました。表示させる%も入力できます。 javascript:location.href = location.href + '&pct-off=' + parseInt(p…

CodeIgniter + Uploadify

ちょっとハマったのでメモ的に。CodeIgniterのフォーラムでも同様の事が書かれているのだが、ちょっと古い。それに、CodeIgniterっぽくコントローラに書かれていないのでちょっと不満だった。余計なパスも入ってるし。

最近使ったJavaScriptライブラリ

最近使ったJavaScriptライブラリの紹介など。開発スピードを上げたい場合は便利だと思います。

ウェブページにTwitterのつぶやきを表示する簡単な方法

HPとTwitterを連携させるって事は良くある。単純に表示したいだけなら以下が便利です。 http://www.mudaimemo.com/p/twit/等に <link href="jquery.twit.css" type="text/css" rel="stylesheet" /> <script type="text/javascript" src="js/jquery.js"></script> <script type="text/javascript" src="jquery.twit.js"></script> と書き、表示したい部分に以下のタグを挿入。 </link>

Google ReaderからMixiへ記事を投稿

Google Readerで「Send To」が使えるようになりました。主にフィードの記事を他のSNSやブログに投稿するものですが、この機能を使ってMixiへ記事を投稿する設定をしてみました。*1Google Readerで表示言語を英語に変更すると、設定画面に「Send To」タブが表…

ニューヨークタイムズの記事からの検索がセクシーすぎる

jQuery File Treeを使ってみた

いくつかの件でjQuery File Treeを使ってみたので感想などを。

JSON拡張モジュールのインストール

PHP 5.2.0 以降、JSON 拡張モジュールはデフォルトで PHP に組み込まれます。 なのですが、手元のPHPはバージョンが古いので、メモとして。 yum install php-devel pecl install json でインストール。 vi /etc/php.d/json.ini で設定ファイルを作り、 ; Ena…

FireUnit: JavaScript Unit Testing Extension

FireUnit: JavaScript Unit Testing Extension - Ajaxianより。FirefoxのFirebugでJavaScrpitのユニットテストができる拡張機能。テストの書き方は以下のような感じ。

Mootoolで作られたゲーム

BeSlimed - Mootools Game JavaScriptで作られたゲーム。隣り合ったスライムを移動させて、縦横3個並ぶと消えて、また上から落ちてくる。消していくとレベルが上がり、制限時間が過ぎるとゲーム終了。ちょっとした気紛らわしにいいかも。via BeSlimed, un j…

iPhone用Google ReaderをPCでも便利に使っちゃえ!

少し前の話になりますが、Google ReaderがiPhoneで使えるバージョンをリリースしてました。Ajaxらしきものを使ってて、非常に軽快です。それならPCでも使っちゃえばいいじゃん!って事で活用方法。 ブラウザのサイドバーで表示する Operaなら簡単!ブックマ…

Flickrのようなページ切り替えメニューをRubyやJavaScriptで生成する

デザイン的にカッコイイページ送りを組み込みたいと思って、以下のページを参考にしたのだけど、プログラムで利用したいので、RubyやJavaScriptで汎用的に使えるように作ってみました。 DiggとかFlickrのようなページ切り替えメニュー(Pagination)を実現す…

Google Readerでフィードを見やすく表示する

http://www.google.com/reader/m/view/feed/[feed_address] と指定するだけで簡単にフィードを見やすく表示できるようになります。 フィードを表示する機能のない携帯電話で確認するのも簡単です。ついでにBookmarklet化してみました。フィードが存在するペ…

リサイズ可能なテキストエリア

JavaScript のライブラリ Ext のサンプルにはこれが含まれているんだけど、何故か上手くいかない。 http://d.hatena.ne.jp/k2830122/20070831/p1 に書かれているが、新しい Ext 2.0 Alpha1 の為かそのままでは動かなかった。 最終的にext-all.jsとext-base.j…